会社設立おまかせ事務所トップ>会社設立成功のヒミツ

会社設立成功のヒミツ

会社設立成功に必要なものは何でしょう!

それはすでに成功した先人達に学ぶことです。


私は行政書士の登録をしてから2年近くが立ちます。

そして、平成18年の新会社法の施行以来いろいろな会社設立にかかわってきました。

そこで、成功する人はどのように会社設立もしくは事業を立ち上げてるのか興味を抱くようになりました。

中でも、成功しているといわれている起業家や実業家に成功のヒントがあるのではないかと思い、調べてみました。

たとえば、



(ソニー創業者)

1908年4月11日栃木県日光市に生まれる。 早稲田大学理工学部卒。
学生時代の「走るネオン」という製品がパリ万国博覧会で金賞を獲得。戦時中の熱線誘導兵器開発中に盛田昭夫と知り合う。
1946年5月7日(先勝) 資本金19万円で、義父の前田多門(終戦直後に文相)が社長、井深が専務(技術担当)、盛田昭夫が常務(営業担当)、社員20数人の東京通信 工業(後のソニー)を創業。以来、新しい独自技術の開発にチャレンジし、一般消費者の生活を豊かに便利にする新商品の提供を経営方針に活動を展開。そして、多 くの日本初、世界初という革新的な商品をつくりだし、戦後日本経済の奇跡的な復興、急成長を象徴する世界的な大企業に成長していく。



(本田技研工業株式会社創業者)

1906年11月17日静岡県磐田郡光明村で鍛冶屋をしていた本田儀平の長男として生まれる。
1928年アート商会に6年勤務後、のれん分けの形で浜松市に支店を設立して独立。
1937年自動車修理工場事業を順調に拡大、「東海精機重工業株式会社」(現・東海精機株式会社)の社長に就任。「アートピストンリング研究所」を浜松市山下町に設 立しピストンリング開発に取り組む。しかし学問的な壁に突き当たり、同年、浜松高等工業機械科(現・静岡大学工学部)の聴講生となり、3年間金属学の研究に費や す。
1944年手作業で1本1週間かかっていた航空機のプロペラの切削自動化、30分で2本仕上げる切削機を開発し、軍需省より表彰される。この時点で40件を超える特許 を取得。
1946年10月、浜松市に本田技術研究所設立。39歳の宗一郎は所長に就任。
1948年9月24日(赤口) 本田技研工業株式会社を浜松に設立。宗一郎、同社代表取締役就任。資本金100万、従業員20人でスタート。二輪車の研究をはじめる。



(トヨタ自動車の基礎を築く)

1867年3月19日貧しい農家に生まれる。 父・伊吉は大工であり佐吉も後を継ぎ大工になったが、母が朝から晩まで機織りの重労働に苦労している姿を見て、「少しでも母を楽にさせたい」「国の為に何が出来 るか」を模索するようになり、発明家への道をこころざすようになる。
1890年に東京での内国勧業博覧会にて外国製織機を見て、独力で「豊田式木製人力織機」を発明。この「木製人力織機」はコストの安い木を多用して当時まだまだ高 価だった金属類は必要最小限に抑えた為、当時主流だった外国産の機械より一桁安い価格で瞬く間にシェアを広げた(この無駄を抑える発想は後の『トヨタ生産方式 』の原点となる)。
その後、息子の豊田 喜一郎が佐吉から自動織機のパテントをスイスの会社へ売り渡した代金100万円(昭和初期当時)を「出資」の形で貰い受け、「豊田自動織機自 動車部」を立ち上げて本格的に自動車の製造へと踏み出していった。
トヨタ自動車は
1937年8月28日(大安) 設立



(ジャニーズ事務所社長)

本名: 喜多川 擴(きたがわ ひろむ)1931年10月23日生まれ。
日本の実業家・芸能プロモーターで、ジャニーズ事務所の社長である。
1960年代初頭、ジャニー喜多川は自分の住んでいた東京の在日米軍施設「ワシントンハイツ」(現・代々木公園)にて、近所の少年たち約30名を集めた少年野球チー ムのコーチをしていた。そのチーム名は、喜多川擴のアメリカ国籍での名前「ジャニー」からとって「ジャニーズ少年野球団」と名付けられた。このチームのメンバーに は、浜田光夫、小畑やすし、設楽幸嗣らも居り、応援団には松島トモ子までもが居た。しかもプロ球団や力道山などに支援されていて、練習場も後に池袋の立教大学 のグラウンドへと移行した。ある日、このチームのメンバーの中から代々木中学校に通う4名を選び、映画館に連れて行く。そして、そこで観た『ウェストサイドストーリー 』に一同感動し、エンターテインメント事業を興そうと決意する。そしてこの4名の少年で、最初のグループであるジャニーズを1962年4月に結成。最初は池袋西口にあ る芸能プロダクション「新芸能学院(現:名和プロダクション)」に籍を置いていたが、1962年6月にジャニーズ事務所を創業。
1975年1月30日(赤口) になって正式に株式会社として法人登記される。





このような先人たちに共通するものは何でしょう?

もちろん全員チャレンジ精神が旺盛だったことはいうまでもありません。

ここで先人たちが会社を設立(もしくは創業)した日にちをみてください。

全員仏滅以外の日にちなのです。 中には赤口もありますが、赤口も一日中悪いというわけではありません。

赤口でも正午以外の行いがよくないだけで、正午の行いは悪いとはされていません。

偶然かもしれませんが、決して悪い日に会社を起こしているわけではありません。

大事な会社設立の第一歩は縁起のいい日にしたいものですね。

ちなみに最近の大安吉日は

会社設立大安吉日


できれば、大安吉日に会社設立するのがいいでしょう。

しかし、大安以外でも先勝なら午前中、先負なら午後からは吉なので大丈夫です。

ただ、仏滅・友引は一日中よくないのでこの日は避けましょう。

ちなみに、会社設立は議事録で会社設立を定めた日が会社設立の日になります。

なお議事録は開催した時間も詳細に定めることができます。


会社設立の秘訣はこちら


埼玉県行政書士会会員行政書士
 

<サービス提供可能地域>

埼玉県(さいたま市、川口市、蕨市、戸田市、川越市、入間市、鳩ヶ谷市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、熊谷市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、本庄市、東松山市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、桶川市、加須市、北本市、久喜市、春日部市、草加市、越谷市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市 他全町村)

東京都(東京23区、千代田区、中央区、港区、世田谷区、大田区、目黒区、品川区、渋谷区、杉並区、中野区、練馬区、新宿区、江東区、墨田区、葛飾区、江戸川区、台東区、文京区、荒川区、足立区、北区、豊島区、板橋区)立川、武蔵野、町田、八王子、三鷹、西東京、狛江、国分寺、国立、調布、府中、武蔵村山、福生、多摩、稲城)

神奈川、千葉、茨城、栃木、群馬

サービス提供可能地域について

 

 

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
 
    サイトマップ
    
    リンク